2025.05.31 歌と三味線コンサート

イベントレポート

2025年5月31日(土)、三味線と歌のスペシャルライブを開催しました!

ゆかりさん(歌)とエリカさん(三味線)による
姉妹ユニット“Ricca”による特別なステージです🌹

エリカさんによる三味線の演奏からスタート!
オープニングの楽しい自己紹介トークから一変、
空気がスッと引き締まるのを感じました。

皆さんも、力強い音色に耳や心が一瞬で奪われたはずです✨

ゆかりさんの歌とエリカさんの三味線でコラボ、

 丘を越えて
 ドンパン節

「ドンドンパンパンドンパンパーン」
会場の皆さんも手拍子で一緒に歌いました🎶

そして前向きな気持ちになる「上を向いて歩こう」。
替え歌にして、上を向いたり、下を向いたり、
横を向いたり、肩をまわして合掌したり、
一緒に体を動かして一気に和やかムードです🤭

お二人のコラボ演奏のあとは、ゆかりさんの歌の時間。
幼少期から歌が好きで演歌やJpop、洋楽など、
幅を広げてこられたそうです♪

なんと、ホイットニーヒューストンさんの
ボイストレーニングを受けたこともあるのだとか😲!

そんな貴重なお話を伺った後に聴く
「I Will Always Love You」、
力強くきれいなハイトーンに聴き惚れてしまいました😌

ダイナミックな歌のあとは心温まる楽曲、
「愛しい小さな命~産まれてくる君に愛を込めて~」

こちらは、次男さんがお腹に宿ったときの気持ちを歌った曲だそうです👶
作曲はエリカさん💁‍♀️

やさしい表情、包み込むような歌声、そして大切な人を心から想う歌詞。
皆さんも大切な人を思い浮かべて聴いていたのではないでしょうか💎

続いてはエリカさんにバトンタッチ🤝

“三味線”は大きく分けて3種類あるそうです👀
棹(さお)の太さによって細棹・中棹・太棹に分かれており、
太くなるほど迫力のある音が鳴るのだとか!
エリカさんが今回使われているのは太棹三味線です💁‍♀️

 祇園小唄
 梅は咲いたか
 三下りさわぎ

3曲続けて披露!
この3曲、どんどんチューニングが変わっていくとのことで、
音の変化を楽しみながら聴かせていただきました🎶

たたく、すくう、はじく、三味線で使う技の紹介も交えたトークで、
一層三味線への興味や理解が深まっていきます!!

津軽の民謡「じょんがら節」のあとに披露してくださったのは、
エリカさんのオリジナル曲「花筏」。
桜の花びらが美しく流れていく様子が頭に浮かびます🌸

そして最後は、ゆかりさん&エリカさんのコラボで、
「りんごの唄」「ソーラン節」を演奏してくださいました!

皆さんも一緒に口ずさんだり、
ソーラン節の「どっこいしょ!」「はいはい!」とレスポンスを送ったり、
会場がひとつになったような空気感🙌
笑顔もたくさん見られました✨

興奮冷めやらぬ!中、待ってました✨アンコール!
しっとりと奏でられる「涙そうそう」で
癒しの時間を味わいました😊

いろんな感情に出会えたのではないでしょうか😌
とっても素敵なライブパフォーマンスをありがとうございました💐
ご来場の皆さまにおいても、一緒に楽しみ、
盛り上げてくださり、本当にありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました