食と交流を楽しむ、ふれあいキッチン!
毎月第4土曜日に開催していますが、今月は5週目に予定を変更しての開催となりました💁♀️
今回のメニューは・・・
おにぎり…ではなく、おにぎらず🍙!
簡単にできる!と、流行りましたよね♪
おにぎりに比べて具材もたっぷりいれられるので、栄養もとれて食べ応えもあって人気のレシピです😉

10名以上の小学生が集まってくれました✨
テーブルには、たまごやハム、きゅうり、チーズ、ツナなど、たくさんの具材をご用意!
わくわくだ~🤭

おにぎらずはラップの上で作るんですね!
しっかりと説明を聞いてから、早速クッキングスタート🎶
ラップの上にノリを乗せ、ごはんを平たく盛り、その上に具材を重ねていきます💁♀️
何を入れようかな~🤔
何と何を組み合わせようかな~💡
バランスも考えないと!
・・頭の中の声が聞こえてきそうです🤭
ご飯や具材をバランスよく包んでいきました♪

包んだら少しなじませて、半分にカット🔪します!
断面が😲とっても美味しそう~~~✨


完成したらみんなで試食タイム🙌
モグモグ頬張る子どもたち、「包むのが意外と難しいけど楽しい!」 「簡単だからお家でも作ってみたい」 と嬉しい感想がきけました😊



子どもたちの笑顔がみられて嬉しいです♪
また、新しい経験、出会いの時間になっていたらさらに嬉しいな~🤭
お家でも試してみてくださいね💪
新年度からも引き続き開催する予定です!
次回もお楽しみに~🎈